27 FEBRUARY 2015 World Health Organization Press Release
世界保健機関(WHO)の発表によると、スマートフォンを含む個人用オーディオ機器の安全でない使用や、ナイトクラブ、バー、スポーツイベントなどの騒々しいいエンターテイメント会場での有害なレベルの音量での暴露により、約11億人のティーンエイジャーと若年層が難聴のリスクにさらされているという。難聴は、心身の健康、教育、雇用に壊滅的な影響を及ぼす可能性があります。
耳のケア方法とは? 難聴にならないために(WHO広報アニメ)
WHOが分析した中高所得国の研究データによると、12歳から35歳までの10代の若者と若年成人のうち、50%近くがパーソナルオーディオ機器の使用によって危険なレベルの音にさらされており、約40%が娯楽施設で有害なレベルの音にさらされていることがわかっています。危険なレベルの音とは、例えば、85デシベル(dB)を超える音を8時間、または100デシベル(dB)を超える音を15分間暴露することです。
世界保健機関(WHO)の非伝染性疾患・障害・暴力・傷害予防局のディレクターであるエティエンヌ・クリュッグ博士は、「日常生活の中で、自分の好きなことをしているうちに、ますます多くの若者が難聴のリスクにさらされています。」
「聴覚は一度失ってしまえば、もう元には戻らないことを知ってもらう必要があります。簡単な予防措置をとることで、人々は聴力を危険にさらすことなく、楽しみながら生活を続けることができるようになります。」と警告しています。
安全な音楽の聴取は、音の強さや大きさ、聞く時間や頻度によって異なります。大きな音にさらされると、一時的に難聴になったり、喧噪的な耳鳴りが聴こえるようになったりすることがあります。特に大きな音にさらされた場合、定期的に、または長時間さらされた場合は、耳の感覚細胞に永久的な損傷を与え、回復困難な難聴になることがあります。
WHOは、職場での騒音暴露の最高許容レベルを85dBで、1日8時間までと推奨しています。ナイトクラブ、バー、スポーツイベントなどの利用者の多くは、より高いレベルの音にさらされていることが多いため、暴露時間を大幅に短縮する必要があります。例えばそのような会場での安全な範囲は、一般的に100dBの騒音レベルの場合では、15分以内です。
10代の若者や若者は、個人用のオーディオ機器の音量を小さくすることで、聴覚を保護することができます。騒々しい会場に行くときは耳栓をし、注意深く装着したものを使用します。もしも可能であればノイズキャンセリング機能のあるイヤホンやヘッドフォンを使用するのも良いでしょう。また、小休止を挟むことや個人のオーディオ機器の1日の使用を1時間未満に制限することによって騒がしい中にあっても従事している時間を制限することもできます。
政府も、レクリエーションの騒音に関する厳格な法律を開発し、施行したり広報キャンペーンを通じて難聴のリスクに対する意識を高めたりすることで、その役割を果たすことができます。
保護者、教師、医師、またエンターテーメント会場の管理者は、それぞれの会場で設定された安全な騒音レベルを尊重し、サウンドリミッターや耳栓、静音室を利用者に提供することができます。メーカーは、安全機能を備えたパーソナルオーディオ機器を設計し、製品やパッケージに安全なリスニングに関する情報を表示することができます。
毎年3月3日に定められる「国際耳の日」を記念して、WHOは、安全でない聴力の危険性の注意を喚起し、より安全な聴力の実践を促進するために、「Make Listening Safe(聴力を安全なものに)」という取り組みを開始します。世界各国のパートナーと協力して、WHOは、騒音による難聴のリスクについて若者やその家族に注意を喚起するとともに、難聴の予防に向けた幅広い取り組みの一環として、この問題への関心を高めるよう各国政府に働きかけていきます。
世界には、騒音、遺伝的条件、出生時の合併症、特定の感染症、慢性的な耳の感染症、特定の薬剤の使用、加齢など、様々な原因で中度から重度の難聴を抱えている人が3億6千万人もいます。この難聴の全症例の半分は回避が可能であると推定されています。この問題に対処するために、WHOは難聴の有病率、原因、影響、予防と管理の機会を示すために難聴に関するデータや情報を収集し、各国が一次医療システムに統合された難聴ケアのプログラムを開発・実施できるように支援し、医療従事者を訓練するための技術的なリソースを提供しています。
27 FEBRUARY 2015 ¦ GENEVA – Some 1.1 billion teenagers and young adults are at risk of hearing loss due to the unsafe use of personal audio devices, including smartphones, and exposure to damaging levels of sound at noisy entertainment venues such as nightclubs, bars and sporting events, according to the World Health Organization. Hearing loss has potentially devastating consequences for physical and mental health, education and employment.
Data from studies in middle- and high-income countries analysed by WHO indicate that among teenagers and young adults aged 12-35 years, nearly 50% are exposed to unsafe levels of sound from the use of personal audio devices and around 40% are exposed to potentially damaging levels of sound at entertainment venues. Unsafe levels of sounds can be, for example, exposure to in excess of 85 decibels (dB) for eight hours or 100 dB for 15 minutes.
“As they go about their daily lives doing what they enjoy, more and more young people are placing themselves at risk of hearing loss,” notes Dr Etienne Krug, World Health Organization (WHO) Director for the Department for Management of Noncommunicable Diseases, Disability, Violence and Injury Prevention. “They should be aware that once you lose your hearing, it won’t come back. Taking simple preventive actions will allow people to continue to enjoy themselves without putting their hearing at risk.”
Safe listening depends on the intensity or loudness of sound, and the duration and frequency of listening. Exposure to loud sounds can result in temporary hearing loss or tinnitus which is a ringing sensation in the ear. When the exposure is particularly loud, regular or prolonged, it can lead to permanent damage of the ear’s sensory cells, resulting in irreversible hearing loss.
WHO recommends that the highest permissible level of noise exposure in the workplace is 85 dB up to a maximum of eight hours per day. Many patrons of nightclubs, bars and sporting events are often exposed to even higher levels of sound, and should therefore considerably reduce the duration of exposure. For example, exposure to noise levels of 100 dB, which is typical in such venues, is safe for no more than 15 minutes.
Teenagers and young people can better protect their hearing by keeping the volume down on personal audio devices, wearing earplugs when visiting noisy venues, and using carefully fitted, and, if possible, noise-cancelling earphones/headphones. They can also limit the time spent engaged in noisy activities by taking short listening breaks and restricting the daily use of personal audio devices to less than one hour. With the help of smartphone apps, they can monitor safe listening levels. In addition they should heed the warning signs of hearing loss and get regular hearing check-ups.
Governments also have a role to play by developing and enforcing strict legislation on recreational noise, and by raising awareness of the risks of hearing loss through public information campaigns. Parents, teachers and physicians can educate young people about safe listening, while managers of entertainment venues can respect the safe noise levels set by their respective venues, use sound limiters, and offer earplugs and “chill out” rooms to patrons. Manufacturers can design personal audio devices with safety features and display information about safe listening on products and packaging.
To mark International Ear Care Day, celebrated each year on March 3rd, WHO is launching the “Make Listening Safe” initiative to draw attention to the dangers of unsafe listening and promote safer practices. In collaboration with partners worldwide, WHO will alert young people and their families about the risks of noise-induced hearing loss and advocate towards governments for greater attention to this issue as part of their broader efforts to prevent hearing loss generally.
Worldwide, 360 million people today have moderate to profound hearing loss due to various causes, such as noise, genetic conditions, complications at birth, certain infectious diseases, chronic ear infections, the use of particular drugs, and ageing. It is estimated that half of all cases of hearing loss are avoidable. To address this issue, WHO collates data and information on hearing loss to demonstrate its prevalence, causes and impact as well as opportunities for prevention and management; assists countries to develop and implement programmes for hearing care that are integrated into the primary health-care system; and provides technical resources for training health workers.